Dental

歯科

3歳以上の犬の80%がもっていると言われている歯周病。
放置すると歯周病菌が全身にまわり、腎臓や心臓にまで菌が入り込んでしまう事もあります。
これを防ぐためにも、早期の適切な治療と動物たちの特性に合わせたデンタルケアで、お口の中を清潔に保つことが大切です。

AdobeStock 267529873
Feature

当院の特徴

01 認定医による適切な治療。

01 認定医による適切な治療。

当院に在籍する獣医師は全員、日本小動物歯科研究会の講義・実習を修了しております。歯周病はもちろん、乳歯の不正咬合矯正などもお気軽にご相談ください。

02 愛玩動物看護師によるデンタルケア

02 愛玩動物看護師によるデンタルケア

日本小動物歯科研究会の『動物看護のための小動物歯科学セミナー』を受講修了した愛玩動物看護師が中心となって、歯磨きなどのデンタルケアをご提案しております。歯ブラシでうまく磨けない、お口に触るのが難しいなど、お困りでしたらご相談ください。

Flow

歯科診療の流れ

歯科検診

お口を診たうえで、治療方法や費用の概算をご説明します。

手術前検査

歯科処置には全身麻酔が必要となるため、施術可能か判断するため手術前検査を受けて頂きます。

手術当日

朝ごはんとお水を抜いてご来院ください。
麻酔をかけて歯の詳しい検査と治療を行います。
当院ではさまざまな鎮痛薬や局所麻酔薬を組み合わせて動物の痛みを軽減するようにしています。


口腔内検査

口腔内検査

麻酔をかけて歯周ポケットの深さを測り、歯周病の重症度を判定します。


口腔内検査

口腔内検査

麻酔かけて口腔検査のため口腔レントゲンを撮影します。
表面上では評価が困難な歯根部には、口腔レントゲン検査が欠かせません。


ルートプレーニング

ルートプレーニング

必要な個所の治療にあたり、まず歯石除去を行います。専用の歯科治療ユニットで歯冠部および歯周ポケット内に溜まった歯垢や歯石を取り除きます。

無麻酔で行う歯石除去について

麻酔をかけずに行う表面だけの歯石除去は、歯周ポケット内の歯垢歯石は取り除くことができず、治療効果も期待できないことから当院では推奨しておりません。


ポリッシング

ポリッシング

歯冠部(歯の見えているところ)の表面を専用のペーストをつけて滑らかに磨くことで、歯垢の沈着を遅らせる効果が期待できます。


上記治療を行い、歯周ポケットや歯根部を評価し、抜歯の必要がなければ麻酔から覚まします。

重度歯周病などにより抜歯治療が必要と判断した場合は、抜歯処置のため額神経麻酔などの鎮痛処置を行ったうえで抜歯治療に進みます。


顎神経麻酔

顎神経麻酔

顎の神経に麻酔薬を直接注入し、抜歯に伴う痛みの軽減に努めています。


抜歯 処置前
抜歯 処置前
縫合後
縫合後

口腔内を清潔にしたうえで抜歯します。

抜歯はメスで歯ぐきを切開し、歯科ユニットで歯を支える骨を削り、手術用縫合糸で歯肉を縫合します。1本ずつこれらの手順で行うため、麻酔検査から抜歯処置に2-3時間はかかる処置となります。


動物専用医療用エックス線装置※1と動物用デジタルX線センサー※2の組み合わせにより、短時間で精密なレントゲン撮影が可能となります。またデジタル処理された画像により細部まで読影可能となります。
歯周病治療に不可欠な歯科治療ユニット※3を用い治療にあたります。

動物専用医療用エックス線装置※1
動物専用医療用エックス線装置※1
動物用デジタルX線センサー※2
動物用デジタルX線センサー※2
高性能歯科治療ユニット※3
高性能歯科治療ユニット※3
術後

後日、お口をチェックし、歯みがきなどのデンタルケアについてご説明いたします。

歯みがき

抜歯した後の歯みがきは、歯肉が癒える1-2週間後から行います。
口の痛みがある状態でブラッシングすると、傷口にしみてブラッシングを嫌がるようになります。
傷が癒えるまでのデンタルケアは、歯磨きペーストだけ舐めさせるなどに留めておきましょう。

歯周病を予防するためには、歯ブラシを用いての歯みがきが必要になります。
ブラッシングを受け入れてくれるワンちゃんになるためには、次の手順で少しずつ慣らしていきます。

  • お口を触らせてくれる。
  • 唇をめくらせてくれる。
  • 歯を触らせてくれる。
  • 口を開かせてくれる。
  • 歯にブラシを歯に当てさせてくれる。
  • 歯ブラシで歯を磨く。
デンタルグッズ

これらのことをさせてもらえるようになるためには、毎日のトレーニングが大切になります。お家で、ご飯を食べた後や一緒に遊んだ後など動物がリラックスしてる時間にやるのがおススメです。
歯ブラシで歯みがきができるようになるには数週から数か月かかる場合もあります。
当院では様々なデンタルグッズを扱っています。
愛玩動物看護師が口の模型やデンタルグッズを使って分かりやすく、その動物に合ったデンタルケアについてご説明させていただきます。
動物の健康のために一緒に頑張っていきましょう。